しんめいとりい

しんめいとりい
しんめいとりい【神明鳥居】
〔神明造りの神社に多く用いられるので〕
鳥居の一種。 柱・笠木(カサギ)・貫(ヌキ)から成り, 笠木に反りがなく, 柱は垂直, 貫の両端は柱の外には出ない。 靖国(ヤスクニ)神社の鳥居がその例。
鳥居

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”